よくある質問

Q.勤務地について
A.勤務地は東京か大阪のどちらかを選択することができます。
転勤はありません。ただし東京圏内、大阪圏内での勤務地はプロジェクトによって異なります。

Q.福利厚生の書籍購入補助について
A.社員の自己学習を促進するため、IT分野の書籍購入に対して一定額の補助が出る仕組みとなっています。
資格学習用の書籍購入にも利用できます。

Q.客先常駐時の体制について
A.単独でお客様のもとに常駐することはありません。
ゼロスピリッツでは組織力も重視しており、入社後は複数名の社員が参画しているプロジェクトに入っていただきます。

Q.金融系以外の開発案件について
A.開発経験が豊富であり、顧客からも厚い信頼を得ているため、金融業界をメインとした開発を行っていますが、
金融系以外のシステム開発も実施しています。
【2020年7月時点】
・保険:82% 銀行:10% その他:8%
【今後の見通し】
・保険を70%程度とし、新しい業種に参画していく見込みです。

Q.開発工程について
A.全体として、上流工程が多くを占めています。
製造やテストを担当しない案件もありますが、若手の方は必ず製造工程がある案件に参画して頂くようにしています。
・要件定義~基本設計:5割
・詳細設計~製造:3割
・テスト~納品:2割

Q.残業時間について
A.案件の状況により変動しますが、平均15時間/月 程度となっています。(2019年実績)

Q.試用期間について
A.試用期間:有(3か月)※待遇・条件等は変わりません